「にんげんっていいな」は都道府県で歌える
情報提供者 カーチミンさん
「にんげんっていいな」は、日本昔ばなしのエンディングテーマ曲でした。誰もが知っているこの曲ですが、この曲のメロディーを都道府県に変えるとぴったりはまるそうです。
この曲の最初の歌い出しは「くまのこ見ていたかくれんぼ」ですね。ここが「熊本三重千葉神奈川県」となります。次の「おしりを出した子一等賞」が「大分岡山北海道」。「夕やけこやけでまた明日 また明日」は「鹿児島徳島滋賀香川 佐賀秋田」。
サビに入って「いいないいな」は「奈良和歌山」、少し飛ばして最後の「でんでんでんぐりがえって バイバイバイ」は「東京新潟大阪 岐阜岐阜岐阜」となります。
全貌はこちら。
熊本三重千葉神奈川県
大分岡山北海道
鹿児島徳島滋賀香川
佐賀秋田
奈良和歌山
青森沖縄
山梨茨城山形京都
鳥取埼玉静岡福島
福岡兵庫群馬富山県
東京新潟大阪
岐阜岐阜岐阜
分かりましたでしょうか?
歌うだけで都道府県を覚えていけるので、ちょっとユニークな子供の勉強にいいかもしれませんが、これ、47都道府県はなく、34箇所しかないんですね。47都道府県verで出来たら楽しそうです。
埼玉県は全40市あるので、埼玉県全40市を何かの替え歌に出来たら面白いかもしれませんね。
ちなみにこの「にんげんっていいな」は、積水ハウスのCMソングなどを手がけるCM作曲界の巨匠、小林亜星さんが作曲し、作詞は和田アキ子さんや森進一さんの作詞も手がける山口あかりさん、そして、編曲はジブリ音楽でお馴染みの久石譲さんという、ものすごい布陣で制作された曲でした。
また、都道府県の替え歌と言えばこんなのもあったそうです。井上陽水さんの「夢の中へ」の替え歌。
佐賀し物は何で滋賀
見つけにくい物で滋賀
鞄の長野
机の佐賀も
佐賀したけれど見つからないのに
まだまだ佐賀す気ですか
それよりボク鳥取ませんか
ゆ三重の中へ、ゆ三重の中へ
岩手みたいと思いませんか
岐阜っふ~
佐~賀~
「にんげんっていいな」の時と同様、ここでも「岐阜県」がいいところで使われています。。
ファミコン世代の特に男子は、日本全国の地名や特産物などを桃鉄(桃太郎電鉄・・・鉄道会社の運営をモチーフにした1988年に発売されたボードゲーム形式のコンピュータゲーム)で覚えたという人が結構います。もちろんこのゲームは、子供に全国の地名を勉強させる目的で作られたものではなく、ゲームライターのさくまあきらさんとゲームデザイナーの堀井雄二さんが「すごろくをもとにしたゲームを作りたい」という着想から始まったようです。
歌であったり、ゲームであったり、何かみんなに楽しんでもらいながら埼玉県を紹介できたら面白いかも…?
情報提供者のカーチミンさん、ありがとうございました!
埼玉ポーズを作ったクリエイティブ・ディレクター / SNS総フォロワー12万人 / 小説『ブルーハーツを聴かずに親父は死んだ』web連載中