そうだ埼玉メルマガ登録画面 バックナンバー一覧

登録されると確認メールが届きますので、そのメールに記載されている「登録完了URL」をクリックしてください。「登録完了URL」をクリックされませんと、メルマガ登録が完了しませんので、ご注意下さい。メールが届かない場合は、soudasaitama3@mm.tenka-jaya.comを受信許可設定にして下さい。
そうだ埼玉メルマガとは
そうだ埼玉メルマガは、2014年4月より開始しました。
当時は動画「そうだ埼玉」の制作で埼玉県内を走り回っていたので、その制作記録を配信していました。
そして今は、「そうだ埼玉」で県内40箇所以上を回り多くの人たちと触れ合ってきた中で感じたことや、埼玉に30数年住んでて感じたこと、サイトからではお伝えしきれないことなど、より掘り下げた内容を毎週金曜日にメルマガで配信しています。
本になりました
このメルマガを元に、本が出版されました。
埼玉県の県民性、埼玉ポーズができるまで、埼玉県全63市町村レビューなどを収録しています。

2018年12月12日
書籍『なぜ埼玉県民だけがディスられても平気なのか?』埼玉県の書店・反応まとめ
二冊目『地域のバカ』
今は、メルマガと埼玉ポーズ会議で『地域のバカ』を連載中です。
現在進行中のものも含め、これまで自分がやってきたこと、そして、講演やセミナーでいつもお話していることを、全国の地域活動をおこなっている人たちへ向けて執筆しています。
まだ出版社は決めていませんので「ぜひうちから!」という出版社さんいたらご連絡を。
メルマガ登録
メルマガ購読は無料です。
ぜひ、ご登録頂けたら幸いです。
登録されると確認メールが届きますので、そのメールに記載されている「登録完了URL」をクリックしてください。「登録完了URL」をクリックされませんと、メルマガ登録が完了しませんので、ご注意下さい。
メールが届かない場合は、soudasaitama3@mm.tenka-jaya.comを受信許可設定にして下さい。
※掲載されているバックナンバーは過去配信した一部です。
▼
埼玉県考察
▼
埼玉県への企画・提案・持論
▼
町おこし関連
▼
PR戦略
成功するのは「金」「人の手」「アイデア」のどれかが突出したもの
▼
その他
▼
動画「そうだ埼玉」関連

埼玉ポーズ仕掛け人、そうだ埼玉.com編集長、天下茶夜代表。クリエイティブ・ディレクター。そうだ埼玉TV出演中。