2017年02月27日

越生梅林梅まつり2017の開花状況やアクセスを現地レポート!

越生梅林梅まつり2017の開花状況やアクセスを現地レポート!

そうだ埼玉.com公式ライター : 富築


今が見頃!梅まつり

「関東三大梅林」のひとつである埼玉県越生町越生梅林、梅まつり2017へ行ってきました。

現地の梅の開花状況や梅林へのアクセス、見ごろ・見どころ、お土産にぴったりなアイテムなどをご紹介します!

 

越生梅林ってどんなところ?

越生梅林(おごせばいりん)は、埼玉県入間郡越生町の越辺川沿いに広がる梅林です。

P2265906

樹齢650年の古木など千本以上の梅が咲き乱れています。

毎年2月中旬から3月下旬にかけて梅まつりを開催中。

2016年にテレビで取り上げられたこともあり、たくさんの観梅客で賑わっています。

 

越生梅林梅まつりへのアクセス

P2265852

越生梅林梅まつりへは、東武越生線 越生(おごせ)駅からバスで13分

道路の混雑でかなりダイヤが乱れていたようで、1つ前のバスに乗れました。

昼に近くなるほど、渋滞が酷くなるようです。

P2265857

越生梅林入り口に到着。

バス乗車時間は13分と聞いていましたが、渋滞で20分ほどかかりました。

梅林の専用駐車場の前には、自家用車の長蛇の列が…。

梅林へ行く際は、バスか徒歩をおすすめします。

バス:東武越生線 越生駅・JR越生駅から川越観光バス黒山行(3番乗り場)に乗車、梅林入口下車。バス乗車時間は13分。

徒歩:JR越生駅から専用の徒歩コース(3.8km、所用時間55分)に沿って歩くのがおすすめ。それ以外の道は幅が狭く、一部歩道のない場所もあるので危険です。

 




梅の見ごろ時期と開花状況

梅は天候の影響を受けやすい植物です。

気温の高い日や晴れの日が続いた年は、例年よりも開花が早まるので注意してください。

こちらは2月26日時点での開花状況です。

白梅

P2265918

越生梅林に植えられているメイン品種。梅干し・梅酒など、食用に使われます。

見ごろは3月上旬

 

紅梅

P2265928

紅くてとても華やかな梅です。

見ごろは2月下旬

 

蝋梅(ろうばい)

名前に「梅」の字が入っていますが、梅ではありません。

高貴で素敵な香りがするので、ぜひ匂いをかいでみてください!

2月下旬が最盛期。

 

福寿草(ふくじゅそう)

P2265964

地面に咲いている黄色い花が福寿草です。

見ごろは3月上旬

 

越生梅林梅まつりのオススメスポット

P2265965

園内を走っている全長253mのミニSL。子供たちに大人気でした。

運行日は2月下旬の土・日・祝日、3月は梅まつり期間中ならいつでも乗れます。

運行時間は10時30分~15時まで。

P2265959

梅まつり期間中の土・日・祝日は様々なイベントを開催しています。

この日は周辺地域のゆるキャラが大集合していました。

P2265875

園内の中央にある見晴台。

上からの展望は正直、ちょっと微妙でした…。

梅林は地上から見た方が綺麗だと思います!

P2265897

園内には何ヵ所か屋台村があるので、食べ物・飲み物には困りません。

ベンチや椅子・テーブルもたくさん用意されています。

P2265899

売店で買った「越生 梅酒」。市川さんの手もぎ梅を100%使っているそうです。

やっぱり梅林に来たからには梅酒を飲まないと!

梅の香りが濃厚で美味しかったです。

P2265914

ビン底には梅酒付けの梅が丸々一個入っています。

ちょっと取り出しにくかったですが、せっかくなので食べました。

P2265947

売店で売っていた蕎麦。うどんに見えますが、蕎麦です。

越生の特産品である柚子から作った「柚子粉」かけ放題でした。

この柚子粉が美味しくてみなさんもドバドバかけてました。

柚子粉(小瓶)は売店にて、300円で購入することも出来ます。

P2265906

梅林の一番奥です。ゆっくり落ち着いて梅を楽しみたい人は、この辺りがおすすめ。

一人でスケッチを楽しんでいる人や、お昼寝している人もいました。

 

お土産にぴったり!越生の特産品

梅林の中央部にある売店で、越生の特産品を買うことが出来ます。

「梅林に来たんだから、梅干し買わないと」と考えがちですが、他にもここでしか買えない様々な特産品があるんです。

一里飴

P2265893

吉屋製菓で製造されている蜂蜜味の大きな飴玉。

1464年に生まれた医学者・田代三喜が作ったのが始まりと言われており、十万石まんじゅう五家宝と並ぶ埼玉銘菓のひとつです。

 

ゆず入り生うどん

P2265894

NHK「ふるさと すてき旅」でも紹介された人気商品。

越生産の柚子がたっぷり練り込まれており、柑橘系の良い香りがします。

 

梅ゆかり

P2265952

梅の香り豊かな、淡いピンク色の梅こぶ茶。金粉入り。

スティック状の粉末になっており、お湯でサッと溶かすだけで飲めるのでお手軽です。

お茶漬けやおにぎりなど、料理にも使っても美味しいですよ!

 

お酒好きは酒蔵限定販売の「越生梅林」女性は「梅酒(うめさけ)」がおすすめ!

日本酒好きの人にぜひおすすめしたいのが、佐藤酒造店の日本酒「越生梅林」です。

純米吟醸までは辛口で、大吟醸になると端麗辛口な味わいになります。

フライや天ぷら、ハンバーグ、酢豚など、はっきりとした味の料理にぴったりです。

純米吟醸の場合、精米歩合60%、アルコール15度、日本酒度+3.0。

このお酒は店舗限定販売なので、梅まつりでは購入できません。直接お店まで足を運びましょう。

女性には、純米原酒仕込みの梅酒(うめさけ)がおすすめ。

自家梅園の梅と純米原酒で仕込んだ梅酒で、食前酒として飲むのに最適です。

佐藤酒造店

徒歩コース沿いにあるので、ハイキングのついでに立ち寄ってみてください!

越生梅林はとても広い梅園なので、場所によって開花状況に差があります。

上でご紹介した見頃時期に、梅園全体が満開になるわけではありません。

しかし逆に考えれば、梅まつりを開催している3月下旬までは、梅園のどこかで観梅を楽しめるということです。

時期を逃してしまっても諦めないでくださいね!

片付けまでしてくれる!入間と狭山に手ぶらでバーベキューできる場所がオープンした!

嵐山PAの真っ黒ソフトクリームが大人気!話題のブラックシリーズとは

秩父の最強パワースポット!経営者・自営業者に一押しの三峯神社の魅力 

IMGP0465

この記事が気に入ったらいいね!しよう

そうだ埼玉.comの最新情報をお届けします。

富築

美味しいモノ探しが大好きな主婦兼webライター。趣味は川越市内の散策とイラスト描き。川越市在住。



関連リンク


越生梅林梅まつり

http://www.town.ogose.saitama.jp/kankonavi/matsuri/umematsuri/

  • 〒350-0406 埼玉県入間郡越生町堂山113
  • 049-292-6783
  • 営業時間 / 午前8時30分から午後5時 平成29年2月18日(土曜)から3月20日(月曜・祝日) ※開花状況により、延長する場合があります。

おすすめ記事