2017年02月17日

【 コンビニ大国埼玉県】ファミリーマート1号店は埼玉県狭山市だった

【 コンビニ大国埼玉県】ファミリーマート1号店は埼玉県狭山市だった

ライター : mariko


ファミリーマートは埼玉発祥

2016年9月、業界4位のサークルKサンクスと経営統合したことでローソンを抜き去り、業界2位となったファミリーマート。

業界首位のセブンイレブンとの差も約1000店舗となってきています。

勢力を伸ばすそんなファミリーマートの1号店が、埼玉県狭山市だったことをご存知でしたでしょうか。

思わず「そうなん?」と言ってしまったあなたは生粋の埼玉県民。

そうなん?は埼玉弁

2015年01月29日

そうなん?は埼玉弁

ファミリーマート誕生の歴史

1972年9月に、西友ストアー企画室に小型店担当を設置し、1973年9月、実験第1号店として埼玉県狭山市に開店したのが、ファミリーマート誕生の瞬間です。

20170217_03

ちなみに、2号店は東京都板橋区(富士見町店)、3号店が埼玉県川越市(宮元町店)、4号店が東京都清瀬市(秋津店)。

わりと埼玉寄りなのは西友の本社が北区赤羽だから…?

ファミリーマート1号店は今あるの?

ファミリーマート1号店の狭山店は、入曽店としてまだ現存しています。

20170217_01〒350-1317 埼玉県狭山市水野434−19

「ここが1号店です!」という目印的なものは特別なく、どこにでもある、いたって普通のファミマ。




セブンイレブン、ローソンの一号店は?

セブンイレブンの一号店は、1974年5月に開店した東京都江東区の「豊洲店」。

2017_04

ちなみに、セブンイレブンで最初に売れた商品がサングラスだったというのは有名なトリビア。

ローソンは1975年4月にダイエーの100%子会社としてダイエーローソン株式会社を設立し、1975年6月大阪府豊中市に1号店「桜塚店」を開店。

20170217_02

なんか今見てもおしゃれ……

時代的に高い建物があまりなく、上空がすっきりしているのも象徴的です。

埼玉県のコンビニ勢力図

コンビニ各社公開のIR資料(主に平成29年2月期決算資料)や、店舗情報等をもとにmitokが2017年1月にまとめた情報によると、埼玉県のコンビニ内訳は、

・セブンイレブン1125店舗
・ファミリーマート822店舗
・ローソン574店舗
・ミニストップ158店舗
・デイリーヤマザキ店舗72店舗
・セイコーマート13店舗

となっています。

さすが日本の縮図埼玉県、国内勢力とほぼ一致している箇所が多い。

埼玉県はコンビニ大国

実は埼玉県は、主要コンビニが全て出店しているコンビニ大国。

こちらは、全国のコンビニを都道府県別にまとめた2016年7月のデータ。

2017_05
出典 : mitok

唯一埼玉県だけが、全てのコンビニが設置されていることが分かると思います。

確かに埼玉県ってどこ行ってもなんかしらのコンビニがある。

東京の隣で、土地も広く、都内よりは安いので、マーケティングの場としてはうってつけなのではないでしょうか。

「実験的に」「試験的に」と、埼玉県が最初になることって何かと多いのも事実。

……ところで、ファミリーマートのキャッチコピーといえば「あなたとコンビにファミリーマート」ですが、これ、「あなた の コンビニ」だと思っている人が多いんです。

実際は、「あなたとコンビ に」が正解。

よく考えるとものすごく秀逸なキャッチコピーなんですよね。

長野県は埼玉県のお隣さんだった

栃木には埼玉小学校という学校がある

北辰テストは埼玉県にしかない

mariko

カフェと本が好きな20代webライター女子。さいたま市在住。



関連リンク


ファミリーマート入曽店

  • 〒350-1317 埼玉県狭山市水野434−19
  • 04-2958-0121
  • 営業時間 / 24時間

おすすめ記事