そうだ埼玉.com発「埼玉ポーズ」とは?埼玉ポーズの由来を作った人が解説

そうだ埼玉.com編集部 / 2019年3月25日更新
埼玉県出身の芸能人や著名人、埼玉県内の市長など、さまざまな人たちが当サイト「そうだ埼玉.com」発の埼玉ポーズ写真を披露しています。
この埼玉ポーズの由来や、埼玉ポーズの意味、元ネタを、ご紹介します!
【動画】正しい埼玉ポーズ講座
「記事読むのダルい!」というかたは、この動画を見て頂ければ、埼玉ポーズの由来や、正しい形など、全てがわかります。
「動画は今再生できないんだよ…」というかたは下へ↓
埼玉ポーズとは、手を羽のようにし、左足を前に出すポーズ
埼玉ポーズは、手をオッケーサインの形にして、胸の前でクロスさせ、左足を少し前に出します。
動画「正しい埼玉ポーズ講座」にもあるように、多くの人が手を離しすぎたり、上すぎたり、お金ポーズだったり、手を下げすぎて大仏ポーズのようになってしまっていますが、これが埼玉ポーズの基本形です。
埼玉ポーズは右腕が上?下?
ちなみに、羽生君の埼玉ポーズに「手が左右逆だよー」って突っ込んでる方いますけど埼玉ポーズの手に正しい左右云々はありません。作った側の意向としてはどっちでもOK。みんなに面白がって埼玉に親しんでくれることが何よりなんで。埼玉ポーズの意味知りたい方はこの動画でhttps://t.co/cEEkkU2eoe
— 埼玉ポーズ仕掛人@鷺谷政明(著書「なぜディス」発売中) (@sagitani_m) 2019年3月19日
動画内で斉多万太郎先生もお話されてるように、埼玉ポーズは楽しみながらやるのが大事で、細かい形はそんなに重要ではありません。なので腕もどちらが上でもOK。
それよりも、一番知っておかなければならないのは、埼玉ポーズの意味や由来!
埼玉ポーズの元ネタ「そうだ埼玉」
埼玉ポーズの元ネタは、2014年9月6日公開の「そうだ埼玉」から。
この動画の中に何度も埼玉ポーズが登場します。
埼玉県のあらゆる企業や観光地が出演して踊った、ロックバンド「6才児」の歌のPVが由来です。
なので、埼玉ポーズで写真を撮る時は、「ハイ!チーズ!」ではなく、この加藤綾子さんのように、「そうだ!埼玉!!」で撮影します。
埼玉ポーズをやる時の掛け声 pic.twitter.com/khsz5OpyUK
— tea_sugars_s (@tea_sugars_s) 2016年5月11日
この「そうだ埼玉」は、この映像付きで全国のLIVE DAMカラオケで歌うことが出来ます。

2015年11月02日
埼玉ポーズが生まれた歌「そうだ埼玉」が全国DAMに配信
リクエストNoは、7273-94。
埼玉県民はメモを取って今すぐDAMへ!
「そうだ埼玉」の振り付けをしたのはダンサーMaki
「そうだ埼玉」の振り付けを担当したのは、埼玉県八潮市出身のダンサーMaki。
こちらが、Makiが踊る「そうだ埼玉」の振り付け練習用映像。
これを見ると分かりますが、左足を少し前に出すのは、ダンスで踊りやすくするためです。
手の位置も、ダンスの振付だからあの位置なんです。ヒラヒラさせる。
また、そうだ埼玉には手話バージョンも存在します。

2016年05月31日
【動画】「そうだ埼玉」の手話バージョンが完成!あの歌詞が手話でどうなったか気になる!
埼玉ポーズの由来
埼玉県鳥 シラコバト
埼玉ポーズの由来として、埼玉県章にある勾玉からとよく言われますが、実際は「羽(シラコバト)」と「輪っか(玉)」。
Maki本人に聞いてみると…
Maki「埼玉ポーズは、そうだ埼玉ダンスの振り付けの中で考えていったので、羽をヒラヒラさせるイメージで作りました!なので意味合いとしては、埼玉県鳥のシラコバトの羽と、埼玉の“玉”で輪っかを作りました」
Maki「埼玉県章の勾玉?なるほど…そこまでは正直考えていませんでしたが(汗)、自由にみなさんで埼玉ポーズをしてくれたら嬉しいです!」
つまり埼玉ポーズの由来は、「そうだ埼玉」の振り付けからで、羽と輪っかをイメージしたもの、になります。
埼玉ポーズを作った人
左より鷺谷政明(天下茶夜)、クマ(6才児Vo)、Maki(ダンサー)
鷺谷政明
「天下茶夜」の鷺谷政明(上尾市出身)は、埼玉ポーズが生まれた動画「そうだ埼玉」を制作し、また、埼玉ポーズを県内の市長や芸能人に広めた埼玉ポーズ仕掛け人として多くのメディアに出演しています。
また、埼玉県の県民性を語った著書『なぜ埼玉県民だけがディスられても平気なのか?』が発売中です。
この本の中に、埼玉ポーズがどのように生まれ、芸能人らに拡散されていったかなども書かれています。
鷺谷政明は、クリエイティブ・ディレクターとして、埼玉県内の企業や自治体の広告やプロモーションを手掛け、県内で多くの話題コンテンツを制作する、当サイトオーナーでもあります。
Twitter : https://twitter.com/sagitani_m
web : 鷺谷政明の埼玉ポーズ会議
クマ(6才児)
埼玉ポーズを生んだバンド「6才児」は、埼玉県出身のロックバンド。
リーダーであるクマ(さいたま市出身)は単独で県内イベントなどにも出演しています。
Twitter : https://twitter.com/rocksaiji_kuma
web : 6才児オフィシャルサイト
Maki
埼玉ポーズを作ったダンサー「Maki」(八潮市出身)は、「そうだ埼玉」の振り付け師であり、ダンス講師であり、また、現在は聴覚障害の人でも気軽にダンスレッスンができるNPO法人 舞はんど舞らいふの一員としても活躍されています。
Twitter : https://twitter.com/0821_maki
web : ダンサーMakiアメブロ
「そうだ埼玉」はiTunes、amazon musicなどで販売中
「そうだ埼玉」は、埼玉県内の様々なイベントで使用されるようになり、「6才児」は、2016年さいたまスーパーアリーナで開催されたさいたま市成人式で演奏を披露しました。
その後、安室奈美恵さんなどを始め様々なアーティストが、さいたまスーパーアリーナのLIVEで、埼玉ポーズを披露するようになりました。
「そうだ埼玉」が収録された6才児の2ndアルバムは、2017年4月にリリースされています。
埼玉ポーズを披露している有名人
こちらは、当サイトに寄せられた情報の一部です。
安室奈美恵、新井恵理那、安藤優子、飯窪春菜(モーニング娘。)、飯田里穂、生田衣梨奈(モーニング娘。)、イジリー岡田、ハライチ、イルマニア、大坪由佳、片瀬那奈、加藤綾子、工藤遥(モーニング娘。)、國府田マリ子、小嶋陽菜(AKB48)、島崎遥香(AKB48)、ダイアモンド✡ユカイ、立川俊之(元大事MANブラザースバンド)、デーブスペクター、テレフォンズ、中山秀征、長谷川俊輔(クマムシ)、ピエール中野(凛として時雨)、松井玲奈(元SKE48)、真矢みき、宮澤佐江(SNH48)、武藤雄樹(浦和レッズ)※50音順
オフィシャルで、当サイトに直接ご提供頂いた有名人の方々の埼玉ポーズ写真一覧はこちら
有名人、著名人のみなさん、ぜひ埼玉ポーズ写真を当サイトにお送りください!
上田埼玉県知事もクレヨンしんちゃんと一緒に埼玉ポーズ!
出典 : テレビ埼玉「ニュース930」
現在、埼玉県の半数以上の市長が埼玉ポーズを当サイトに提供してくれています。
埼玉県市長たちの埼玉ポーズ写真一覧はこちら
まだ頂けていない県内の市長、町長、村長のみなさま、埼玉ポーズ写真お待ちしています!
映画『翔んで埼玉』に起用
2019年2月22日に公開された映画『翔んで埼玉』にも、埼玉ポーズは何度も登場します。
当サイト、そうだ埼玉.comも『翔んで埼玉』に制作協力として加わっています。
埼玉ポーズグッズ
公式埼玉ポーズTシャツ2種を発売中です。
また、埼玉ポーズLINEスタンプも好評発売中です。
埼玉ポーズ写真受付中!
有名人の方、埼玉県の首長のみなさま、埼玉ポーズ写真お待ちしています!
頂いた写真は全て、当サイトの特集ページにまとめて掲載しています。
「そうだ!埼玉!」の掛け声と共に、あなたも埼玉ポーズ写真を撮ってみては!?
GACKTさんまで!映画『翔んで埼玉』の予告が埼玉ポーズ満載な件
なんでこんな漫画描いたのよ!「翔んで埼玉」作者に県民が突撃取材!前編

そうだ埼玉.comライター、webスタッフ、そうだ埼玉TVカメラマン、俳優、スタッフ、随時募集中です!